江戸時代末期に全盛を極めた素朴な絵付けが特徴のやきもの切込焼(宮城)

黒化粧掛け高台に桜と削りの唐草を色差し装飾した馬上盃形透明釉掛け白ぐい呑!1kir00041kir0004_11kir0004_2

*「店長日記」」ページを更新(12/4)しました!
*「まとめ購入お得割引」の特典をご案内します!
カテゴリー: 酒器ぐい呑   作成者: 陶のぐい呑やのみきちゃん パーマリンク

コメントは受け付けていません。