東日本では陶磁器の代名詞セトモノの瀬戸焼(愛知)

矢じり削紋の生地に掛けた伝統の御深井(おふけ)釉が独特の景色を創るぐい呑!

「陶のぐい吞や」酒器ID : 4SET0086
4set00864set0086_24set0086_3

*「店長日記」」ページを9/23に更新!(「東北最古の会津本郷焼の窯元・宗像窯(福島)」)
*「会員登録」で入会時のお買い物にも使える300ポイントを獲得!

コメントは受け付けていません。