陶のぐい呑やのみきちゃん の紹介

全国やきもの産地の酒器ぐい呑を専門に通販している【陶のぐい呑や】の店長です。 各地の手作り酒器ぐい呑のことや日常の出来事を写真で紹介しています。

江戸後期に開窯した東北最北端の磁器を再興したやきもの上の畑焼(山形)

桃(長寿)、柘榴(子孫繁栄)、仏手柑(招福)の三多紋で装飾した吉兆の白磁ぐい呑!
1kam00111kam0011_11kam0011_2

**「陶のぐい呑や会員」登録のお勧め!
  会員登録すると入会時のお買い物にも使える300ポイントが獲得できます!
  詳細は こちら

多様な伝統的特徴が魅力のやきもの大堀相馬焼(福島)

大堀相馬焼の特徴である二重構造と躍動する縁起物の手書き”走り駒”意匠の白色ぐい呑!
1obs01031obs0103_21obs0103_3

全国のやきもの産地にこだわる酒器専門通販店 【陶のぐい呑や】

**「陶のぐい呑や会員」登録のお勧め!
  会員登録すると入会時のお買い物にも使える300ポイントが獲得できます!
  詳細は こちら

赤津焼の七釉で知られるやきもの瀬戸焼(愛知)

味わいある造形に緑釉と斬新な鉄絵が創る織部様式の長石貫入ぐい呑!
4set00964set0096_24set0096_3

全国のやきもの産地にこだわる酒器専門通販店 【陶のぐい呑や】

**「陶のぐい呑や会員」登録のお勧め!
  会員登録すると入会時のお買い物にも使える300ポイントが獲得できます!
  詳細は こちら

多彩な伝統様式が特徴のやきもの美濃焼(岐阜)

日本古来の朱漆(根来)の見込みと黒漆(曙)の高台に胴回りを染付装飾した新進性ある漆陶ぐい呑!
4min01004min0100_14min0100_2

全国のやきもの産地にこだわる酒器専門通販店 【陶のぐい呑や】

**「陶のぐい呑や会員」登録のお勧め!
  会員登録すると入会時のお買い物にも使える300ポイントが獲得できます!
  詳細は こちら

起源は元禄時代の刷毛目を効果的に使ったやきもの現川焼(長崎)

草原にたたずむ一羽の孤高の白鷺がモチーフの薄造りで軽いのが特徴の陶器ぐい呑!
8utu00588utu0058_28utu0058_3

全国のやきもの産地にこだわる酒器専門通販店 【陶のぐい呑や】

**「陶のぐい呑や会員」登録のお勧め!
  会員登録すると入会時のお買い物にも使える300ポイントが獲得できます!
  詳細は こちら

六古窯の一つで無釉焼締めのやきもの越前焼(福井)

1mm以下の口縁の厚みを実現し見込みを桜紋で装飾した「ひらら」シリーズ酒器!
3ech00933ech0093_23ech0093_3

全国のやきもの産地にこだわる酒器専門通販店 【陶のぐい呑や】

**「陶のぐい呑や会員」登録のお勧め!
  会員登録すると入会時のお買い物にも使える300ポイントが獲得できます!
  詳細は こちら

能登半島地震からの早期復活を期待したいやきもの珠洲焼(石川)

滑らかに成形し還元焔焼成し堅く焼きしまった艶消し黒陶のぐい呑!
3suz00453suz0045_13suz0045_2

全国のやきもの産地にこだわる酒器専門通販店 【陶のぐい呑や】

**「陶のぐい呑や会員」登録のお勧め!
  会員登録すると入会時のお買い物にも使える300ポイントが獲得できます!
  詳細は こちら

自然の草木で作った多様な灰釉を掛けたやきもの楯岡焼(山形)

灰釉掛けの器に淡い青みある釉薬溜りの見込みが特徴のぐい呑!
1tat00111tat0011_21tat0011_3

全国のやきもの産地にこだわる酒器専門通販店 【陶のぐい呑や】

**「陶のぐい呑や会員」登録のお勧め!
  会員登録すると入会時のお買い物にも使える300ポイントが獲得できます!
  詳細は こちら